2022年10月23日例会 兵庫県赤穂城

2022年10月23日(日)兵庫県の赤穂城を見学。案内担当は会員の阿部さんです。
参加者は28人、天気は終日快晴でした。
赤穂城は、日本百名城の一つで、城郭は国の史跡。1645年から築城され1661年に完成。

赤穂城 全体図

定番の三之丸二層隅櫓を見ながら入城。至る所に横矢掛があります。

三之丸二層隅櫓

石垣の隅部が曲線を描く珍しい石垣。甲州流軍学の設計によるものとされている。

丸隅
厩口門

門・塀・庭園が再建されてました。写真は本丸の厩口門。

大石家3代の屋敷の長屋門(現存)。大石家とは別の武家屋敷が再建されていました。

大石邸長屋門

本丸門

本丸門

天守台跡。天守は築かれなかったようです。

天守台跡

二の丸庭園。復元のために整備されていました。

二之丸庭園

かつては海岸及び塩田に面していた平城であるため、井戸水は飲用に適さず、川の上流から水を引いた上水道がひかれていました。

赤穂 上水道

天守は無く、地味と考えられがちですが、阿部氏の縄張構造の説明で、巧妙な城郭であることを認識しました。(ONUMA)

刎橋門
目次
閉じる